先日、沖縄県引取のお仕事のご依頼を頂きました。誠にありがとうございました。

沖縄県糸満市から国道331号線を走り、南城市の知念岬に向かう途中でたまたま沖縄ご当地ナンバーの車両を見ました!
首里城とシーサーが描かれています。他県のご当地ナンバーにも魅力的なものがありますが、沖縄ご当地ナンバーも魅力的ですね。
見た瞬間『ハッ』としたのでご紹介させていただきます!

これは沖縄県が火事で焼失した首里城復興の機運醸成を図るための取り組みだそうです!
ちなみに、ナンバー交付時に1,000円以上の寄付をすると上記画像のようなフルカラー色になり、通常の交付の場合は、モノクロになるそうです
モノクロも格好良さげですね。。。ということは、私の見た車両の方は寄付をされた方のようですね。

いずれにせよ、沖縄のシンボルともいえる首里城の復興を心待ちにしています。