貨物軽自動車運送事業者に於いて重大事故の増加を踏まえて、2024年法令改正、以下の表の通り2025年4月から安全対策が強化されました。

既存の安全対策新たな安全対策 2025年4月
➀健康状態の把握貨物軽自動車安全管理者の講習受講
②運転者に対する指導及び監督貨物軽自動車安全管理者の選任・届出
③点呼初任運転者等への指導及び適性診断の受診
④運転者の勤務時間の遵守業務の記録
⑤異常気象時における措置事故の記録
⑥過積載の防止国土交通大臣への事故報告
⑦貨物の適正な積載

既に皆さんはご存じだと思いますが、既存の7項目の安全対策に加え、新たに6項目の安全対策が施行され、13項目の安全対策が義務化されました。

今後13項目の安全対策について自らの学習の意味でスタッフブログで順次綴っていきたいと思います。