- エスケーコムラードさんは法人ですか?
-
いいえ、法人ではありません。貨物軽自動車運送の個人事業主や法人を含む軽貨物ネットワークです。
- ホームページには埼玉と栃木発の軽貨物ネットワークとありますが、他県引取などもお願いできますか?
-
はい、承ります。エスケーコムラードは2022年1月現在、埼玉と栃木を中心に東京・神奈川・千葉・茨城・群馬・静岡・愛知・大阪、そして宮城にネットワークを持っていますので対応可能です。先ず、お問合せの上ご相談ください。
- 女性の多い職場なので女性ドライバーをお願いできますか?
-
はい、承ります。女性スタッフも在籍しておりますので、女性が多く働く職場などの集荷・お届けの際にはお気軽にお申し付けください。
- 納品が終わり次第、メールや電話で報告してもらえますか?
-
はい、どちらでも承ります。
- 夜間や休日の配送はお願い出来ますか?
-
365日・24時間年中無休でお引き受けいたします。
- 夜間や休日は配送料金が割高になりますか?
-
いいえ、 エスケーコムラードでは、夜間・早朝・休日割増は頂いておりません。
よくあるご質問
FAQ
- 荷物と併せて当社指定の専用伝票を一緒に届けてもらえますか?
-
はい、お届けいたします。また受領印や受領サインを頂いた受領書伝票の返却がある場合、FAX、郵送又は直接返却など対応が可能です。しかしながら、当日直接返却をご希望の場合は、ご希望に添えない場合がございます。予めご確認ください。
- 手書きで仮伝票を作成して、荷物と併せて届けてもらえませんか?
-
コクヨ伝票(納品書[控]/納品書/受領書/三色刷三枚綴り)で宜しければ、直接ドライバーが作成してお荷物と一緒にお届けするサービスは可能です。予めご依頼の際にお申し付けください。また受領印や受領サインを頂いた受領書伝票については、FAX、郵送又は直接返却など対応が可能です。しかしながら、当日直接返却をご希望の場合は、ご希望に添えない場合がございます。予めご確認ください。
- 受領書を納品終了後なるべく早い段階で担当部署にFAXをしてから郵送返却をお願いしたい。
-
はい、承ります。納品場所からほど近いコンビニエンスストアからFAX送信いたします。その後お電話でFAX到着の確認が取れ次第、郵送返却させて頂きますのでご安心ください。
- 受領書を後日に直接返却してもらう場合、料金は往復料金になりますか?
-
いいえ、片道料金で承ります。
- 10㎏の箱が40個で、荷室には充分積める大きさなんだけど一台でお願い出来ますか?
-
誠に申し訳ございません。お荷物の総重量が400kg>軽貨物車両の最大積載量が350㎏と定められている為、1台では法令違反となってしまいますのでお受け出来ません。軽貨物運送ではなく、一般の運送会社様にご依頼いただくか、もしくは軽貨物車両2台口でしたら承ります。
- 依頼したいのですが、何日前までに連絡をすれば大丈夫ですか?
-
当日にお電話を頂ければ大丈夫です。しかしながら当日のご希望の時間帯に空車がない場合もございますので、ご利用予定日が決まっていれば前もってご予約いただいた方が確実です。
- 集荷・配達の時間指定は出来ますか?
-
はい、出来ます。常時、時間指定の集配を承っています。
よくあるご質問
FAQ
- ハンドキャリーでお願いする場合、どれくらいのものまでお願い出来ますか?
-
キャリーカートで運べる大きさで重量については約20㎏までとさせて頂いております。また、使用する交通手段により持ち込めるものに制限がございます。ご利用の際は、予めご相談ください。
- キャスター付精密機器の配送をお願いしたいのですが可能ですか?
-
はい、総重量350㎏以内で荷室に入るものであれば可能です。メール、FAX、お電話等で精密機器の寸法等を伺えれば、その場で運送可否をお伝えすることも可能です。また荷室の大きさについては当サイトの”車両について”ページの”荷室サイズ”でもご覧いただけます。事前に実際の車両で一度お伺いしてご確認頂く事も可能です。その際には具体的にキャスター付精密機器の積載方法などについてもご相談、お打合せをさせて頂きます。
- 貨物保険は運送代金とは別になりますか?
-
特殊な場合を除き、基本的には不要です。エスケーコムラード本体の車両につきましては、500万円~1,000万円の貨物保険に加入しております。
尚、パートナー車両につきましては、それぞれ異なります。
- 消費税はどうなっていますか?
-
2021年3月31日の法改正に伴い、わかりやすい税込価格でのご案内をさせて頂いております。
- 高速代金は運送代金に含まれますか?
-
いいえ、含まれておりません。高速道路等の有料道を使用した場合、運送代金に併せて高速代等立替金の合算請求となります。また、四国・北海道その他諸島への橋梁通行料金およびフェリー代につきましては往復のご負担となりますので予めご了承ください。(九州本土を除きます。)
- 使用した高速代についてですが、請求書に高速利用明細を添付してもらえますか?
-
はい、添付いたします。私共では添付不要とお断りがない限り、請求書に併せてフェリーも含め利用明細書の一切を添付させて頂いておりますのでご安心ください。